子育て世代包括支援センター

更新日:2023年02月02日

子育て世代包括支援センターの相談利用を呼び掛けるイラスト

子育て世代包括支援センターは、妊娠・出産から子育て中の方の総合相談窓口です。皆さんの相談に、母子保健コーディネーター(保健師)、子育て支援コーディネーター(保育士)の2人の専門員が対応します。妊娠、出産や子どものことで悩んだり迷ったりしたら、まずはお気軽にご相談ください。

対象者

  • 妊娠中の方
  • 小学校就学前の子どもがいる保護者等

場所

米原市長岡1050番地1(市民交流プラザ ルッチプラザ内)
電話 0749-55-4551

開設日時

月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで(祝日・年末年始はお休みです。)

相談方法

  • まずは、お電話ください。コーディネーターがお話を聞いて、相談をお受けします。
  • 子育て世代包括支援センター(ルッチプラザ内)にお越しいただき、直接お話しすることもできます。特に、出産後等の相談の場合は、相談者の御都合に合わせ、コーディネーターが訪問させていただくこともできます。(お電話で予約をお願いします。)
  • いずれの場合も、相談された方や相談内容の秘密は守ります。

地域子育て支援センター巡回訪問(はなばたけ・寺子屋・ふたばっこ・あゆっこ)

月2回程度、子育て支援コーディネーターが地域子育て支援センターに伺います。
個別の相談もできます。お気軽にお声かけください。

令和5年2月の巡回訪問
場所 日時1 日時2
はなばたけ 1日水曜日 午前10時から正午 14日火曜日 午前10時から正午
寺子屋 2日木曜日 午前10時から正午 13日月曜日 午前10時から正午
ふたばっこ 9日木曜日 午前10時から正午 20日月曜日 午前10時から正午
あゆっこ 6日月曜日 午前10時から正午 22日水曜日 午前10時から正午
令和5年3月の巡回訪問
場所 日時1 日時2
はなばたけ 1日水曜日 午前10時から正午 14日火曜日 午前10時から正午
寺子屋 6日月曜日 午前10時から正午 23日木曜日 午前10時から正午
ふたばっこ 9日木曜日 午前10時から正午 20日月曜日 午前10時から正午
あゆっこ 3日金曜日 午前10時から正午 22日水曜日 午前10時から正午

(訪問日は都合により変更することがあります。)

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 くらし支援部 こども未来局 子育て支援課

電話:0749-53-5130
ファックス:0749-53-5128

メールフォームによるお問合せ