第3回「まいばらメモリアル動画コンテスト」作品募集中!!
更新日:2023年10月23日
動画を通じて米原市の魅力を市内外に発信するため「第3回まいばらメモリアル動画コンテスト」を開催します。今年のテーマは「10年後に再会したい米原の○○」です。あなたが思う米原市の10年後に再会したい○○を動画にしてご応募ください。皆さまのご応募をお待ちしています。
募集するテーマ
「10年後に再会したい米原の○○」
風景・人・物・祭り等、あなたが10年経ってもまた見たい、会いたいと思うような米原の魅力を○○に当てはめて紹介してください!
部門
ショートフィルム部門
- 60秒以内
- 編集作業を行ったフリースタイルの映像(注1)またはノーカットの映像(注2)。
注1:演出や構成、撮影手法や編集方法(テロップ、BGMの有無)等については、すべて自由。
注2:編集(テロップ、BGM)なしのもの。
ロングフィルム部門
- 3分以内
- 編集作業を行ったフリースタイルの映像。(演出や構成、撮影手法や編集方法(テロップ、BGMの有無)等については、すべて自由。)
表彰
ショートフィルム部門 (60秒以内)
一般賞
賞金1万円
特別賞
協賛商品
ロングフィルム部門(3分以内)
一般賞
賞金5万円
学生賞(中学生以上の学生)
賞金3万円
キッズ賞(小学生以下)
賞金2万円
シニア賞(65歳以上)
賞金2万円
特別賞
協賛商品
協賛企業による特別賞
1. グランスノー奥伊吹賞(奥伊吹観光株式会社)
- グランスノー奥伊吹 ペアリフト券
2. 米原市商工会賞(米原市商工会)
- 米原の地酒「花乃伊吹」2本
3. 古民家宿そよも賞(田辺工業株式会社)
- そよも宿泊券
4. BIG BREATH賞(株式会社ビッグブレス)
- バーベキューサイト利用券
5. Café du MBF賞(株式会社ベースワン)
- 特製ギョーザ20個入(12回分)
6. B☆LOVANGA賞(株式会社ベースワン)
- 特製食パン1斤(12回分)
7. ローザンベリー多和田賞(株式会社メリーデイズ)
- ローザンベリー多和田 ペア招待券
- 焼き菓子
応募資格
不問。どなたでもご参加いただけます。
(プロ、アマチュア、個人、グループ、年齢は一切問いません。)
(注)応募は1人3作品まで
(注)18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。
18歳未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。
応募方法
下記1または2いずれかの方法でご応募ください。
【20MB未満】
- 「まいばらメモリアル動画コンテスト」LINEアカウント(@927jvnfa)に動画ファイルと必要事項*を入力し、応募規約*を確認の上、ご送信ください。
下記のQRコードからLINEアカウントへアクセスしご応募ください。
【20MB以上】
- 下記メール作成フォームから動画ファイルと必要事項*を入力し、応募規約*を確認の上、ご応募ください。
メール作成フォームからの場合は、動画ファイルを「ギガファイル便」や「firestorage」等のファイル転送サービスにアップロードいただき、ファイル転送サービスのURLをフォームに入力してください。
(注)ファイルの保持期間は7日間以上に設定してください。
(注)ファイル容量が不明の場合は、応募フォームからご応募ください。
【必要事項】
- 氏名
- フリガナ
- 年齢
- 学生の方のみ、学年を教えてください。(例:高校2年生)
- 居住所(注)都道府県、市町村まで(例:滋賀県米原市)
- 電話番号(日中連絡がとれる番号)
- メールアドレス
- 応募部門
- 作品タイトル
- ファイル転送サービスURL
- 応募規約への同意
応募期間
令和5年7月1日(土曜日)から令和6年1月5日(金曜日)まで
審査
一次選考:ご応募いただいた中から一時選考通過作品を事務局で選考します。
二次選考:一次選考通過作品の中から、一般投票(注)と審査委員の審査により入賞作品を決定します。
(注)一般投票については、応募された動画をYouTube上で公開し、一般の方から投票していただきます。応募作品がインターネット上で公開されることについて、あらかじめご承知おきください。
入選発表
選考結果については、入選者に通知するほか、当コンテストページ等で公表します。また、令和6年3月に米原市役所で表彰式を予定しています。
- この記事に関するお問合せ先