3歳6か月児健康診査を受診される方へ
更新日:2020年12月15日
3歳6か月児健康診査の実施について
市では、母子保健法に基づき、3歳6か月児健康診査を実施しています。現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、当初予定していた対象月から、2か月延期して実施しています。
以下について、受診予定の方は御確認ください。
(1)感染予防のためのお願い
- 健康診査当日は、最初に検温と体調の確認をさせていただきます。体調が万全な方のみ、受診していただけます。
- スタッフは、マスクとゴーグルを着用し、手指消毒等の感染予防を行い、対応させていただきます。
- 当日は、対象のお子様1人につき、保護者様1人での来所をお願いします。
- 当日は、保護者様はマスクの着用をお願いします。
(2)15分間隔に来所いただき、4人ごとの受診とします。
会場での受診者同士の接触を最小限とするため、受付時間を15分ごとに区切って実施します。
健康診査の1か月~2週間程前に、通知をお送りします。通知には、以下のことを記載しますので御確認ください。
- 健康診査実施日
- 受付時間(原則、誕生日順とさせていただきます)
- 健康診査当日のながれについて
- 健診が実施できない場合の対応について
(3)健康診査は、必要最小限の項目とさせていただきます。
滞在時間をできる限り短くし、受診者同士の接触時間を最小限にするため、健康診査項目は以下とします。
- 身体計測
- 内科診察
- 歯科診察(フッ素塗布はありません)
- 問診
- 視力検査
- 検尿(家で採った検体を提出)
- 聴力検査(家で検査した結果を提出)
(4)健康診査が開催できない場合、翌月以降に日程を設けて実施します。
地域の感染状況により、健康診査実施予定日に開催が出来ない場合は、翌月以降に日程を設けて実施いたします。
翌月以降も実施が不可能な場合は、健康診査は保護者が自宅で質問票を記入し、返送する方法に変更させていただきます。
(5)3歳6か月児健康診査日程表(令和2年12月から令和3年3月まで)
健診会場:山東健康福祉センター(長岡1050番地1 ルッチプラザ内)
実施時間:午後(健康診査の1か月~2週間程前までに、個別通知にてお知らせいたします。
- 新型コロナウイルス感染症の影響で、現在、対象年齢を2か月遅らせて実施していますが、当初、令和3年2月、令和3年3月に健康診査の対象であった月齢(平成29年7月生まれ、平成29年8月生まれ)のお子様の健康診査を、追加実施させて頂きます。
対象者 | 実施日 | 備考 |
---|---|---|
平成29年3月生まれ | 令和2年12月3日(木曜日) | |
平成29年4月生まれ | 令和3年1月7日(木曜日) | |
平成29年5月生まれ | 令和3年2月4日(木曜日) | |
平成29年7月生まれ | 令和3年2月18日(木曜日) | 追加実施 |
平成29年6月生まれ | 令和3年3月4日(木曜日) | |
平成29年8月生まれ | 令和3年3月11日(木曜日) | 追加実施 |
- この記事に関するお問合せ先