子育て世帯への臨時特別給付金に対する市長メッセージ
更新日:2021年12月17日

画像をクリックすると動画が再生されます
市民の皆さん、米原市長の平尾です。
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化しています。子どもたちを励まし、子育て世帯を応援する国の支援策として、臨時特別給付金を給付されることが決定されました。
米原市では、対象となる世帯に、先行して年内に5万円を給付することをお知らせしていましたが、年内一括で子ども1人当たり10万円を給付することに決定しました。
このことにつきましては、市議会においても御理解いただき、一刻も早くお届けしたいという同じ思いから、緊急に議決をいただき、実施することが可能となりました。
今月24日には、児童手当の支給を受けている世帯の方に、まずお届けします。コロナ禍で負担を強いられている子どもたちが安心して日々を過ごしていただけるよう、この給付金をぜひ有効に御活用いただきたいと思います。
また、児童手当の支給を受けていない世帯や本年10月1日以降に出生されたお子さんがおられる世帯の方々は、給付金の申請が必要となります。来月には、対象となる世帯の方にご案内させていただき、速やかに給付を行ってまいりますので、ご理解をいただきたいと思います。
現在、新型コロナウイルス感染状況は落ち着きを見せていますが、変異ウイルスが国内でも確認されるなど、予断を許さない状況は続いています。また、これからは年末年始で人と接する機会も多くなると思われます。感染予防のマスクの着用や手指消毒など、引き続き御協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和3年12月17日
米原市長 平尾道雄
関連リンク
- この記事に関するお問合せ先