令和5年度 会計年度任用職員募集【 保育士・幼稚園教諭 (保育幼稚園課)】 クラス主担任

更新日:2023年02月28日

採用予定人員

フルタイム会計年度任用職員(保育士・幼稚園教諭)  若干名(1~2人程度)

勤務条件

勤務内容

クラス主担任

勤務場所

米原市立認定こども園、幼稚園

任用期間

任用開始日(令和5年4月1日以降)から令和6年3月31日まで

勤務時間

午前8時15分から午後5時まで(時差出勤あり)

給与等

月額 210,800円

手当

通勤費(一般職員に準じた通勤手当相当分)
期末手当 (ただし、市の定めによる。)

加入保険

厚生年金、共済組合(短期・福祉事業のみ)および雇用保険

休暇

休暇制度あり(ただし、市の定めによる。)

勤務を要しない日

土曜日が交代勤務で、4週で8日の休日および米原市職員の勤務時間、休暇等に関する条例第9条に定める休日

服務

地方公務員法に規定する服務の規定が適用されます。

条件付採用

地方公務員法の規定に基づき、採用時は全て条件付のものとし、採用後1か月を良好な成績で勤務したときに会計年度任用職員として正式採用となります。

受験資格

保育士資格または幼稚園教諭免許を有すること。
普通自動車運転免許を有すること。

試験

日時

申込みがあり次第、随時調整します。

場所

米原市米原1016番地 米原市役所本庁舎

持ち物

履歴書(写真添付のこと。)、資格証の写し、筆記具、エントリーシート
(注)エントリーシートは市ウェブサイトに掲載しています。

方法

実技試験:受験者が設定した年齢に対して素話もしくは絵本の読み聞かせを行っていただきます。
口述試験:個人面接による試験を行います。

結果発表

試験実施から1週間以内に通知をします。
正式な通知は、令和5年度予算の議決後となります。

試験申込

受付期間

令和5年2月28日(火曜日)から令和6年2月22日(木曜日)までの執務時間中(午前8時30分から午後5時15分まで)に随時受付します。ただし、土曜日、日曜日および祝日を除きます。

申込方法

申込みは、電話またはファクシミリで受け付けます。ファクシミリの場合は、氏名および連絡先を明記の上、「お問合せ先」まで御連絡ください。

注意事項

地方公務員法第16条(欠格条項)のいずれかに該当する人は、受験できません。
<欠格条項>
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 米原市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

募集要項

この記事に関するお問合せ先

本庁舎 くらし支援部 こども未来局 保育幼稚園課

電話:0749-53-5133
ファックス:0749-53-5128

メールフォームによるお問合せ